Ver.1.04でのアップデート予定の内容について(2013/10/11)
今回リリースされましたアップデートデータVer1.03に加えて、さらにオンラインでの対戦の駆け引きを楽しむことが出来るようになるアップデートデータVer1.04のリリースを12月上旬に予定しております。
アップデートデータVer.1.04での対応予定内容については以下の通りです。
1.バトルシステム全体の調整
<調整概要>
- ・HHゲージの上昇量、消費量などを調整し、HHゲージの全体的なバランスを調整予定です。
2.キャラクター調整
<概要>
- ・全てのキャラクターに対して、対戦の駆け引きを奥深くするための大幅な調整を予定しています。全てのキャラクターについて上方修正する項目を設けた上で、全体のバランスを調整します。
- ・発動する機会が増えるよう“流法(モード)”の性能を調整予定です。
- ・スタイルが“スタンド”のキャラクターはスタンドモード時と本体モード時の役割をより明確にし、今まで以上に戦略的な対戦ができるよう調整予定です。
▼調整コンセプト
各キャラクターに対し予定されている調整方針は以下の通りです。
ジョナサン・ジョースター
- ・けん制技、対空技を中心に性能強化を行い、キャラクターの強みが活きる間合いを増やすように調整。
ウィル・A・ツェペリ
- ・多彩なガードの揺さぶりをさらに強化した上で、HHゲージを溜めやすくなるよう調整。
ディオ・ブランドー
- ・ガードの揺さぶりを強化し、より攻撃的なキャラクターとなるよう調整。
ジョセフ・ジョースター
- ・”またまたやらせていただきましたァン!”レベルをレベルアップしやすくするため、当身技を中心に調整。
シーザー・アントニオ・ツェペリ
- ・相手を翻弄する飛び道具系のコマンド技を中心に性能強化を行うことで攻めのバリエーションを増やせるよう調整。
ワムウ
- ・“流法(モード)”を強化し、より戦略的に戦えるように調整。
エシディシ
- ・“流法(モード)”を強化し、より戦略的に戦えるように調整。
カーズ
- ・“流法(モード)”を強化した上で、究極生命体時の攻守のバランスがとれるように調整。
空条承太郎
- ・一部の技の攻撃力を見直しつつ、接近戦を強化されるように調整。
花京院典明
- ・リーチの長さを活かし、相手を寄せ付けず戦えるように調整。
モハメド・アヴドゥル
- ・スタンドモード時のスタンドラッシュ対応技を見直し、攻めのきっかけが作りやすくなるように調整。
ジャン=ピエール・ポルナレフ
- ・使いどころが限定されているコマンド技を中心に、実戦向きの技のバリエーションが増えるように調整。
ホル・ホース
- ・空中で発動可能な一部のコマンド技を強化し、ガードクラッシュを狙えるように調整。
DIO
- ・本体モード時の性能を向上させて、本体モード時とスタンドモード時の役割の区別が、より明確になるように調整。
東方仗助
- ・スタンドモード時のコマンド技の性能を見直し、使用率の低いコマンド技が使いやすくなるように調整。
虹村億泰
- ・スタンドラッシュ対応技、HHAの性能を向上し、HHゲージの使い道が増えるように調整。
広瀬康一
- ・一部の技を見直し、対戦相手にダメージを与えることができる状況が増えるように調整。
岸辺露伴
- ・本体モード時のコマンド技の性能を見直し、守備能力を高めるように調整。
音石明
- ・“充電ゲージ”の仕様を大きく見直し、スタンドオン時の行動が強化されるように調整。
川尻浩作
- ・ガード不能攻撃の性能を見直し、対戦相手の起き上がり時の攻めが強化されるように調整。
ジョルノ・ジョバァーナ
- ・ゴールド・E・レクイエム発現時の行動の幅を広げるように調整。
ブローノ・ブチャラティ
- ・機動力を上げ、多彩な動きで相手を翻弄できるように調整。
グイード・ミスタ
- ・スタンドを使ったコマンド技を見直し、戦略的に戦えるように調整。
ナランチャ・ギルガ
- ・HHAの性能を上げ、HHゲージの使い道が多くなるように調整。
ディアボロ
- ・本体モード時のコマンド技を見直すことで、スタンドモード時とは違ったメリットを感じられるように調整。
空条徐倫
- ・一部のコマンド技のHHゲージ上昇量を見直し、戦略性が上がるように調整。
エルメェス・コステロ
- ・シールを貼った状態のメリットを明確にし、よりテクニカルなキャラクターとなるように調整。
エンリコ・プッチ
- ・独自仕様「14の言葉」の挙動を高速化し、C-MOONになりやすくなるように調整。
ジョニィ・ジョースター
- ・地上時の防御手段を強化し、騎乗時の攻撃能力が強化されるように調整。
ジャイロ・ツェペリ
- ・一部のコマンド技の性能を見直し、守備能力が高くなるように調整。
ファニー・ヴァレンタイン
- ・コマンド技のダメージを見直し、攻撃面が強化されるように調整。
東方定助
- ・スタンドモード時の性能を向上させて、本体モード時とスタンドモード時の役割の区別が、より明確になるように調整。
リサリサ
- ・コマンド技全般を強化させて、相手のガードを揺さぶりやすくなるように調整。
イギー
- ・スタンドモード時の機動力を大幅に向上させ、より多彩な動きができるように調整。
老ジョセフ・ジョースター
- ・本体モード時とスタンドモード時の役割の区別が、より明確になるように調整。
吉良吉影
- ・コマンド技「第一の爆弾」を連続技に組み込みやすくし、攻撃的なキャラクターとなるように調整。
パンナコッタ・フーゴ
- ・一部通常技の性能を見直し、接近戦が強化されるように調整。
今後とも「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」をよろしくお願い致します。
-関連記事-